【香川県漆芸研究所】令和6年度香川県漆芸研究所修了作品展 「 漆研展 」を開催します!
香川県漆芸研究所は、香川県の伝統的漆工芸である蒟醤(きんま)、存清(ぞんせい)、彫漆(ちょうしつ)などの3技法などを保存するためにその後継者の育成、技術の向上を図ることを目的に設置されました。現在、研究生21人と研究員8人が日々実習等に励んでいます。
これからの香川漆芸を担う研究生と研究員の1年間の成果を発表する場として、「漆研展」を開催します。
若い世代の柔軟な発想をもって創作された3技法による漆芸の美をご鑑賞ください。
併せて、身近に漆芸作品に親しんでいただけるよう、研究生の実習作品の販売も行います。
リーフレット | ダウンロードはこちら |
---|
開催日 | 2025年03月08日 (土) ~ 2025年03月16日 (日) 9:00~17:00(3/16(日)は15:00まで) ※会期中無休 |
---|---|
開催場所 | 香川県文化会館 2階 |
料金 | 無料 |
主催者 | 香川県 漆芸研究所 |
TEL | 087-831-1814 |
shitsugei@pref.kagawa.lg.jp |
香川県漆芸研究所
住所 | 〒760-0017 香川県高松市番町一丁目10番39号 |
---|